モンゴル

春よ来い

ツァガーンサルも過ぎると、暦の上では春、今週はなんとなく暖かくなってきたような気もします。(春が待ち遠しいので、気が急いているだけなのかもしれませんが。) 北国に住む人にとっては、やっぱり春の入り口である旧正月の方が太陽暦1月1日の正月よりも…

今年のツァガーンサル

ツァガーンサルなので家族連れで年始回りしている人たちを街角やバスの中ででよく目にしたのですが、ちょうど一昔前の日本の正月風景のようでありました。日本でも昔は正月ならば着物を着て家族で年始回りをしていましたよね。 今年のツァガーンサルは一応先…

モンゴルのブルース・リー

最近知り合いになったモンゴル人のおじさん、実は格闘技マニアでした。 家を訪れたら格闘技教本を山のように出してきて実に嬉しそうに説明してくれました。 空手、柔道、テコンドー、クンフーなどの中国武術、太極拳の本など、モンゴル語やロシア語でけっこ…

昨日はついにビールを購入、17日ぶりにいただきました。

いやあ、欣喜雀躍、美味いのなんの。たまらんでしたわ。 これからしばらくは安泰ですな。

明日ぐらいから寒さがかなり厳しくなるそうですね。

夜はマイナス40度、昼間でもマイナス30度ぐらいになるって皆言っているのですが、どうなんでしょう。 地方ではマイナス45度まで下がるそうです。 そういえば今朝10時ごろ家を出たときには確かにマイナス34度でした。 そろそろ本格的な寒さですね。 日本に比…

結局、すべての酒類は14日まで販売禁止みたいですね。

そういわれると、ビールが無性に飲みたくなりますね。やっぱり。 あと一週間はけっこう長いなあ。 今回の死亡者、14名になったそうです。 メルクーリザハには、写真のような警告のための張り紙がしてありました。 問題となっているモンゴルウオッカの銘柄七…

夕食に中華料理屋に行って、唐揚げや豚肉の炒め物なんか何種類かを頼んだんだよね。

そしたら、今日はビールは出せません、だって。 そう、例のウオッカ騒動で飲食店でもアルコール飲料を供してはならないんだ。 そういえばスーパーでもビールの保冷庫を封印していたんだよね。 しかし、中華料理でビールが飲めないというのもつらいねえ。 い…

これ、近所の店の写真です。

見事にウオッカ(アルヒ)の棚が空っぽですね。 棚には政府通達の張り紙がしてありました。 現在までに12人が飲酒直後に死亡、さらに病院で治療を受けている人たちがいること、食品検査の結果が出て安全性が確保されるまでは全ての種類のウオッカの販売を禁…

こんなニュースが報道されてますね。

「殺人ウオッカ」で新年パーティの11人死亡、モンゴル 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News そういえば、うちの近所の店、昨日も今日も酒類の置いてある棚全体にシーツがかけてあって、買えないようになっていたんだよね。 このニュース、モンゴルでは、さもあ…

BBQってウランバートル市内に二店舗あるのかな。

韓国から進出してきたファストフード店なんですね。 二店舗目が最近3地区にできたので、早速行ってきました。 Chosun Online | 朝鮮日報 店内も清潔、サービスもなかなか良いです。 従業員に対する教育が行き届いているのでしょうね、こちらが呼びかけないで…

いよいよ2008年になりましたね。

今は、モンゴル時間で夜12時30分、友人宅で紅白歌合戦を見て自宅に帰ってきたところです。 夜の12時、新年が明けたとたんに町中が突然賑やかになりました。 今年は花火の打ち上げがやたらと多くて、大音響の新年であります。 友人宅からの帰路、タクシーがな…

モンゴルでは美味しいお米が食べれるのか疑問を持つ方も多いようですね。

モンゴルの方たちも、ご飯食べてますよ。 もちろん小麦粉食品やパン食も多いのですが、日常的にお米を食べることがあると言って差し支えないでしょうね。 とりわけ、韓国などに出稼ぎに行ったモンゴル人の場合、キムチやキムパブなどに慣れて帰ってくる方も…

昔読んだ内田百間の随筆に天気予報のことが書かれていたと思います。

近頃普及してきたラジオというものは、どうも面白くない、特に猫も杓子も天気予報ばかり気にするようになっているが、天気なぞ昔から風呂屋の煙突の煙を見れば素人でもうらなうことができたもので、ラジオなぞで殊更取り上げて人心を惑わすなんてばかばかし…

年末気分が盛り上がっているので、街頭では様々なデコレーションや花火などが売られています。

特に最近は中国の影響なのか、やたらと大きな花火が売られているんですよね。 子供の身長ほどの長さのある打ち上げ花火などがあるのですが、中国から大量に輸入されている花火・爆竹類、あれって規制されてないんでしょうか。 モンゴル人はお祭り好きだし、…

最近、生ビールをその場でボトルに詰めて販売するのが増えています。

GEMビールというのですが、ロシアからの進出みたいですね。 1リットルのペットボトルに詰めてもらって2800トゥグルグ(280円)なので、他のビールよりはもちろん値段が高いのでありますが、それだけ美味いビールなのです。 試飲もさせてもらえるので、味を確…

ウランバートル市内には古い建物がけっこう残っていて、それはそれで趣があったりもします。

捕囚にされた日本軍の人たちが建てたものも多いんですよ。 古いアパートは大抵天井が高くてかなり広々とした感じで気持ちが良いし、レンガ造りのものが多いので冬でもかなり暖かくてなかなか快適なんだ。 それなりに痛んでいて不便を感じたり不安な面もない…

モンゴルでは地元で何種類かのビールを生産しているんだけど、一番有名なのはボルギオですね。

向かって右側の2本がそうです。大きいものは2リットル入りのペットボトルビールなんだ。 ボルギオ、美味しいですよ。 輸入ビールに比べて明らかに鮮度がいいので、飲んだときの喉越しと味わいがやはり良いですね。 かなりこくのある味付けで、麦芽の香りとほ…

ゲル地区には集中暖房の配管が通っていないので、ストーブやペチカを使っている家庭が多いんだけど、中国製のボイラーを使って、自宅独自の集中暖房設備を整えている家も増えてきているんだ。

午後はずっと外仕事をしていたので体がかなり冷えました。 ザハや路上で一日中外に立って仕事をしている人たちは、ほんとたいへんだよね。

今年の冬はずいぶんと暖かいと思っていたら、やっぱり温暖化なんでしょうかねえ。

404 Not Found 20年後には永久凍土が消滅するなんて、これからどうなっちゃうんでしょうね。 モンゴルの環境も更に激変してゆくんでしょうか。 ウランバートル市の南部を流れるトーラ川の水量も昔に比べると激減したそうです。 市の周辺の森林もどんどん伐採…

知り合いのモンゴル人が馬肉の塊をくださいました。

2,3キロぐらいの量でしたが、とても質の良いお肉でしたので、紹興酒、醤油、ネギ、にんにく、生姜で茹で上げてスライスし、酢味噌でいただきましたよ。 臭みのまったくない、さっぱりした味で、旨い旨いとパクパク食べていたら二日でなくなってしまいました…

防寒ブーツで大切なのは、靴の内側の底部分、特に負荷がかかる踵部分の作りがしっかりしているかどうかです。

底の厚いブーツの場合、踵部分の内張りが重みで痛んでくる可能性があります。 そうなると、地盤沈下する建物のように踵部分から次第に沈み始めて、体を平衡に保つことが出来ない状態で歩くことになるわけです。 以前に履いていたブーツでそんなことがありま…

ウランバートルの公共の交通機関の主流といえばなんといってもバスとミクラバスなんですが、日本のようにワンマンバスというシステムは皆無です。かならず車掌がバス代の徴収を行うわけなんですが、乗客の料金不払いとか、ごまかしとかは、まあ日常茶飯事な…

これから観光でモンゴルに訪れる人も増えるんでしょうけど、ウランバートル市内の治安は年々悪化しているのでぜひ十分注意してほしいと思います。 外国人はお金持ちというふうに思われているので(とりわけ日本人は)、スリや強盗のかっこうのターゲットにな…

モンゴルから中国へ行く新しい飛行機会社の宣伝を最近よく目にします。 AERO MONGOLIAという会社だそうですが、ウランバートル−北京間のチケットが280,000トゥグルグだそうです。 法貨にして2万8千円ぐらいでしょうか。 でも実はこの便、北京への直行便では…

羊の頭料理なんですが、改めて作り方を教えてもらいました。 まず、市場で羊の頭を買ってこなければならないのですが、切り落としたばかりのものは毛がついていますので、それをそり落とす必要があります。でも、けっこう毛が残ったりもするので、それをバー…

ウランバートルの物価は年々上がっています。 特に食材と家賃、それから燃料代の値上がりが激しいです。 たとえば5年前は牛肉一キロが1500トゥグルグ(約150円)だったのですが、今では3000から3500Tですよ。 羊肉も安いときには一キロ900Tでしたが、今で…

中国・モンゴル国境は基本的にはザミンウデ・エレンホト間のみが外国人には開かれているのですが、列車で越える以外にもクルマにて越境する人たちもいます。 中国・モンゴル側どちらにも国境越え用のクルマがたくさん待機しているのですが、たしか一人あたり…

モンゴル人にとってはやはり羊肉が一番ポピュラーな食肉だと思いますが、肉だけではなくて、もちろん臓物も美味しくいただきます。 これは田舎に行った時に、遊牧民から生きた羊二頭を買い取って、その場で作った臓物料理です。 心臓、肺、腎臓、肝臓、腸、…

モンゴルで一般的に飲まれているお茶と言うのは「スーテイツァイ」つまりミルクティーですね。 ただ、このミルクティー、塩で味付けしたものなんです。 初めて飲むと、ちょっとびっくりするかもしれませんが、飲みなれるとけっこう美味しいんです。 特に体の…

「蒼き狼 地果て海尽きるまで」が公開中のモンゴルでも「チンギス・ハーン」の新作映画の撮影が2月から始まったそうで、記者会見の様子と機材の紹介がニュースで流れていました。 当初資金面での問題があったそうですが、ビデオ撮影とすることで問題を解決し…